
研究KEYWORD
画像処理,コンピュータビジョン,パターン認識
研究分野 (科研費細目)
知覚情報処理, 知能ロボティクス
主要な研究内容
画像処理およびコンピュータビジョンの分野で,基礎技術の研究から特定用途の画像処理アルゴリズムの開発まで,幅広く行っている。基礎技術の研究としては画像の動き情報を用いた物体形状復元技術,照明に左右されない画像特徴の研究などがある。応用研究として画像を用いた異常状況の検出などを行っているほか、自律走行ロボットの開発も行っている。
共同研究に応用できる技術分野 または 共同研究実績
画像処理およびパターン認識技術
主要な所属学会
情報処理学会,人工知能学会,ACM,IEEE
近年の論文 または 特許 (3件以内)
- 勾配方向ヒストグラムのエントロピーによるカメラの放射歪の自動補正, 電子情報通信学会論文誌 D, Vol. J97-D, No. 9 (2014)
- 位置依存PSFを持つ撮像系からの劣化画像の復元, 計測自動制御学会論文集, Vol. 50, No.9 (2014)
- Speeding up and performance evaluation of a fully automatic radial distortion compensation algorithm for driving assistance cameras (運転補助カメラの放射歪完全自動補正アルゴリズムの高速化と性能評価), IEICE Transactions on Information and Systems, Vol.E98-D,No.10 (2015)