
研究KEYWORD
機能性複合材料,導電性接着剤,熱伝導性接着剤,ナノ/ミクロ粒子ペースト,異種材料接着,エレクトロニクス実装技術,材料ナノプロセッシング
研究分野 (科研費細目)
複合材料・表界面工学,高分子・繊維材料
主要な研究内容
各種高分子マトリックス中に,金属あるいは無機(ミクロ・ナノ)フィラーを分散させたハイブリッド材料の電気および熱伝導特性の発現機構を解明するための基礎研究を実施している.また,それらのハイブリッド材料を用いた電子回路の印刷形成技術の研究も行っており,フレキシブルおよびストレッチャブル電子デバイスの試作も行っている.この印刷技術を用いて,人の生体信号をモニタリングするためのE-テキスタイルの試作に成功している.また、異種材料接合技術の基礎理論に関する検討も進めており、異相界面での物理化学的現象の解明に向けた基礎研究を実施している.
共同研究に応用できる技術分野 または 共同研究実績
エレクトロニクス実装用材料,導電性材料,放熱材料,接着・粘着
主要な所属学会
エレクトロニクス実装学会,応用物理学会,日本機械学会, 電気学会,日本金属学会
近年の論文 または 特許 (3件以内)
- Binder Chemistry for Ultra-highly Conductive Pastes by Low Temperature Sintering of Silver Micro-fillers (銀ミクロフィラーの低温焼結現象を利用した超高電気伝導ペーストにおけるバインダケミストリ制御),Proc. ECTC 2016, (2016), 2068-2074.
- 生体信号モニタリング用スマートシャツに適した伸縮性ドライ電極の検討,電気学会論文誌E,137, (2017), 426-431.
- パルスNMRを用いた導電性接着剤中の有機/無機界面の評価,スマートプロセス学会誌, 7, (2018) 184-191.